ダイシン塗装 外壁塗装・屋根塗装専門店

塗装歴30年の職人が無機塗料に絞った理由

私どもは松戸市を拠点に、30年以上この塗装の仕事を続けてきました。

この仕事を通じて、私が一番大切にしているのは「リピートしていただける仕事」です。そしてリピートして頂いたお客様の多くが、こうおっしゃいます。

「10年経っても、外壁がきれいだった。だからまたお願いしたい」

逆に、予算の都合でグレードを下げた塗料を使った現場では、
正直なところリピートをいただけることはほとんどありませんでした。

私はそこで気がつきました。遅いかもしれませんが。

我々塗装職人は色褪せや退色をどこかで塗料のせいにしていました。
こっちの塗料選ばれたのだから色褪せは仕方ないよねーみたいな感じで正直心のどこかで思っていました。

しかしお客様目線からすると塗料選びそのものが“職人の腕の一部”だということに。

私たちは「丁寧でいい業者ですね」と言われることもありがたいですが、
それよりも、職人として「いい塗料を使い、いい仕事をする」ことに誇りを持っています。

そしてその上で、ちゃんと利益を出して、次のお客様にも誠実な塗装ができるようにしたい。そのためにもリピートや紹介していただけることが、最終的に一番の利益につながると考えています。

この考えから、私は無機塗料一本に絞るという決断をしました。

無機塗料は、非常に耐久性が高く、正しく施工すれば10年以上キレイな状態を保ちやすい塗料です。ただし、ひび割れにやや弱いという特徴もありますし、塗料自体も高額になっています。

でもご安心ください。
当店では、伸縮性のある“ひび割れ対応型の無機塗料”を採用しており、建物の動きにも対応できる塗装を行っています。

金額についても1種類に絞る事でロスや廃棄料金を削減し、他店の一般塗料での価格で無機塗料を施工しています。

見積もりに書かれていない、塗装の落とし穴

そしてもう一つ、お伝えしたい大事なことがあります。

実は、家の劣化は「外壁」よりも「付帯部」から始まるケースが非常に多いのです。
雨樋や破風、軒天、鉄部といった付帯部は、日当たりや水はけの影響を受けやすく、そこから見た目が悪くなったり、再塗装が必要になったりすることがほとんどです。

でも、他の塗装業者さんの見積もりを見ていると、
外壁と屋根だけは良い塗料を使って、付帯部にはグレードの低い塗料を使う――
実はこれが、塗装業界では“当たり前”になっています。

なぜかと言うとお客様も気にしていないし、そこで利益が5万から10万円変わってくるのです。

私たちは、それを良しとしません。

家中まるごと超耐久の無機塗料で塗装する。
これが、当店の基本スタイルです。

いろいろな種類の塗料を使い分ければ「余り」が出やすく、
その分、管理もミスも増えてしまいます。

私どもでは無機塗料一本に絞ることで、品質も安定し、塗料のロスも削減。
見積もり手間も減らし、無駄なコストを減らして、お客様に還元できる形がつくれました。

他店の一般塗料での塗装価格で最強の耐久性を誇る無機塗装を、提供しつづけ
誠実に、長持ちを重視し、そして職人としての誇りを持って続けていきます。

お電話でのお問い合わせはこちら
フリーダイヤル:0120-69-3708
年中無休 9:00~18:00 mail:info@nurikaedirect.jp
24時間対応 メールでのお問い合わせ
  • 超耐久塗料一本に絞った理由 詳しくはこちら→
  • 業者によって見積もりが全く違う理由 詳しくはこちら→
  • 手抜き工事の手口 詳しくはこちら→
  • 色で失敗しない為のカラーシミュレーション 詳しくはこちら→
  • ダイシン塗装工事日記ブログ 詳しくはこちら→
  • わかりやすい5分動画で説明 塗装屋がお客様だけには絶対知られたくない秘密! 詳しくはこちら→
  • 新築より新築らしい2液型・4度塗り塗装 詳しくはこちら→
  • メニュー
  • 施工例紹介
  • アレルギーなど体への配慮
  • 塗り替え完成までのステップ
  • 塗料の選び方
  • 外壁塗装工事の流れ
  • 屋根塗装工事の流れ
  • 職人のこだわり
  • 会社概要
  • 対応エリア
  • よく頂くご質問
  • 全ての塗装に10年保証
  • 悪徳訪問販売にご注意
  • 自分で塗装したい方へ
  • 木部が気になる方へ
  • 料金・お支払い方法
  • お問い合せ/お見積もり
  • はじめての外壁塗装
外壁塗装・屋根塗装専門店 Copyright(C)2008 ダイシン塗装 All Rights Reserved.